アフタヌーンコンサートVol.18
「曹 雪晶(二胡)」
二胡奏者として世界で活躍し、坂本龍一作曲の筑紫哲也「NEWS23」のオープニング音楽の演奏者でもある曹さん。二胡の澄んだ優しい音色をお楽しみください。
※画像をクリックするとダウンロードできます。
(チラシ表PDF 367KB/チラシ裏PDF 405KB)
「主催事業(文化芸術事業)」にご来場・ご参加される皆さまへのお願い
・来場者及び参加者の皆様のマスク着用につきましては、基本的には個人の判断に委ねるものとなります。
・平熱と比べて高い発熱がある場合や下記の症状等に該当する場合、ご入場及びご参加をお控えくださいますようお願いいたします。
1.咳、喉の痛み、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、味覚・嗅覚障害 等の症状がある場合
2.検温時の高い発熱の目安としては、37.5度以上、または 37.5度未満でも平熱よりも高い場合となります
その他、新型コロナウイルス感染拡大の予防対策についての詳細は「こちら」から。
新型コロナウイルス感染症の影響により、イベントの中止や延期、内容の変更が生じた場合は、東大阪市文化創造館ウェブサイトにて随時ご案内いたします。
また、状況の急変により、ご案内した内容がイベント当日に変更となる場合もございますので、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
●開催日
2023年5月24日(水)
●時間
14:00開演(13:30開場)
●会場
東大阪市文化創造館 多目的室
(東大阪市御厨南二丁目3番4号)
●出演
曹 雪晶(二胡)
●入場料
無料(要事前申込)※未就学児入場不可
●定員
80名
月夜、空山鳥語、荒城の月、燕になりたい など
※プログラムが変更になる場合がございます。
各回の申込期間内に、往復ハガキにて下記の必要事項①~⑨を往信用ウラ面にご記入の上、お申し込みください。1申込につき最大2名様までお申込みできます。
車いすで鑑賞を希望される方やひざ上鑑賞のお子様がいらっしゃる場合はその人数を明記ください。
①鑑賞希望の公演名⇒「アフタヌーンコンサートVol.18」
②代表者のご住所
③代表者のお名前(フリガナ)
④代表者の年齢
⑤代表者の電話番号(日中に連絡のとれる番号)
⑥東大阪市内在学の方は、学校名
⑦申込(参加)人数
⑧同伴者の名前(フリガナ)
⑨同伴者の年齢
※⑧、⑨に関して2名様でお申込される場合にご記入ください。
【申込先】
〒577-0034
東大阪市御厨南二丁目3番4号
東大阪市文化創造館
「アフタヌーンコンサートVol.18」係
【申込期間】
2023年3月18日(土)~4月21日(金)必着
【お願いとお知らせ】
※必ず鑑賞希望の公演名をお書きください。
※申込者多数の場合は東大阪市在住・在勤・在学の方を優先の上、抽選となります。
※不備のあるハガキ(記載不備、郵便料金不足、消えるボールペンの使用等)につきましては返信できません。
※重複してのお申し込みは無効とさせていただきます。
※お申込いただいた個人情報は本目的および東大阪市文化創造館の情報を提供する以外に使用いたしません。
※申込締切後2週間以内に返信ハガキが届かない場合は、郵便事故の可能性がございますのでお問合せください。
曹 雪晶(ソウ セッショウ)
上海民族楽団の二胡演奏家として、一般演奏会や、国賓の歓迎レセプションを中心とし、また、中央人民放送・上海放送など、テレビ・ラジオ・レコードなどのメディアでも活躍。上海民族楽団代表団として、海外コンサートツァーにも参加。
来日後は、東京芸術大学、東京コンセルヴァトワール尚美で作曲を学ぶ。現在は東京を中心に日本全国でコンサートを行い、同時にCDやCM音楽の演奏などさまざまな分野で活動。中国民族音楽以外にも、日本音楽集団などの邦楽音楽家、能楽やクラシック、ジャズ等他ジャンルの音楽家とのコラボレーションにも意欲的に取り組んでいます。演劇音楽の経験も豊富で、野田秀樹主催の演劇「キル」の舞台演奏や市川猿之助のスーパー歌舞伎「カグヤ」「オオクニヌシ」の劇中音楽などがあります。「ホセ・カレーラス」来日晩餐会での演奏、指揮者小林研一郎氏との共演、 SONY「イマージュ4」、坂本龍一アルバム、EXILEのプロモーションビデオ 「TiAmoChapter1・2」に賛助演奏。
テレビ・ラジオ:NHK大河ドラマ「秀吉」劇中演奏、NHK「中国語講座」の演奏、筑紫哲也の「NEWS23のオープニング音楽」演奏(坂本龍一作曲)朝日放送「ABCDEーす」での生演奏、TBS主催「アジア弦楽器コンサート」での独奏演奏。NHK国際ラジオ放送への出演・演奏。NHK-FM「名曲リサイル」出演。
イベント:国民文化祭(三重県)、国民文化祭(栃木県)、平安建都2000年記念式典(京都)、鬼太鼓座との共演(サントリーホールを始め全国での公演、海外公演)等。CM音楽も多数。
東京文化会館、サントリーホール、カザルスホール、紀尾井ホール、東京オペラシティー等全国でコンサートを行う。
CD「二胡名曲演奏」デラ出版「癒」「島唄二胡」「恋唄二胡」「悠久的旋律」「千の風になって」「心唄二胡」「Crystallization二胡名曲演奏Ⅱ」
Vol.18…5月24日(水)「曹 雪晶(二胡)」
Vol.19…7月22日(土)「和中まき&奥本雅子(マリンバ)」
Vol.20…8月19日(土)「0~2歳のためのコンサートと絵本の読み聞かせ」
Vol.21…9月10日(日)「魅惑のJAZZ ~ピアノ・トリオ編~」
Vol.22…11月4日(土)「テューバのひびき」
Vol.23…12月16日(土)「親子de一緒にクリスマスコンサート」
東大阪市文化創造館(指定管理者:PFI東大阪文化創造館株式会社)
東大阪市文化創造館
TEL:06-4307-5772(受付時間:9時~20時)
FAX:06-4307-5778
・駐車場(有料)には限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。
・この内容は予告無く変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
Copyright © PFI東大阪文化創造館株式会社. All Rights Reserved.