トップページ > 文化芸術事業 > アフタヌーンコンサートVol.23「親子de一緒にクリスマスコンサート」


アフタヌーンコンサートVol.23
「親子de一緒にクリスマスコンサート」

0歳から入場OK!家族みんなでクリスマスコンサートへお出かけしよう!文化創造館からみんなにオンガクのクリスマスプレゼント♪

アフタヌーンコンサート・シリーズチラシ表面
アフタヌーンコンサート・シリーズチラシ裏面

※画像をクリックするとダウンロードできます。
チラシ表PDF 367KBチラシ裏PDF 405KB

「主催事業(文化芸術事業)」の感染対策等の実施方針について

詳細は「こちら」から。

公演概要

●開催日
 2023年12月16日(
●時間
 14:00開演(13:30開場)
●会場
 東大阪市文化創造館 多目的室
 (東大阪市御厨南二丁目3番4号)
●出演

 新井 宗平(歌のお兄さん)、山本 かずみ(歌のお姉さん)
●入場料
 無料(要事前申込)

 ※未就学児~小学生以下とそのご家族

 ※大人のみのお申込はできません。
●定員
 80名 ※マット席、シート席あり

プログラム

もちゃのチャチャチャ、にじ、パンダうさぎコアラ、ぼよよん行進曲 など

※プログラムが変更になる場合がございます。

申込方法

各回の申込期間内に、往復ハガキにて下記の必要事項①~⑨を往信用ウラ面にご記入の上、お申し込みください。1申込につき最大4名様までお申込みできます。

車いすで鑑賞を希望される方やひざ上鑑賞のお子様がいらっしゃる場合はその人数を明記ください。

 

①鑑賞希望の公演名⇒「アフタヌーンコンサートVol.23」

②代表者のご住所

③代表者のお名前(フリガナ)

④代表者の年齢

⑤代表者の電話番号(日中に連絡のとれる番号)

⑥東大阪市内在学の方は、学校名

⑦申込(参加)人数

⑧同伴者の名前(フリガナ)

⑨同伴者の年齢

※⑧、⑨に関して4名様でお申込される場合にご記入ください。

 

【申込先】

〒577-0034

東大阪市御厨南二丁目3番4号

東大阪市文化創造館

「アフタヌーンコンサートVol.23」係

 

【申込期間】

2023年10月21日()~11月24日(金)必着

画像

【お願いとお知らせ】

※必ず鑑賞希望の公演名をお書きください。

※申込者多数の場合は東大阪市在住・在勤・在学の方を優先の上、抽選となります。

※不備のあるハガキ(記載不備、郵便料金不足、消えるボールペンの使用等)につきましては返信できません。

※重複してのお申し込みは無効とさせていただきます。

※お申込いただいた個人情報は本目的および東大阪市文化創造館の情報を提供する以外に使用いたしません。

※申込締切後2週間以内に返信ハガキが届かない場合は、郵便事故の可能性がございますのでお問合せください。

Profile

新井宗平&山本かずみ画像

新井 宗平

元NHK教育TV「たのしいきょうしつ」の歌のお兄さん。
全国各地で繰り広げる自身のファミリーコンサートは3000回を超える。また、役者であり、ラジオの音楽番組ではDJを努め、子どもたちにこそ「本物の音楽を」と日本を代表するバイオリニスト辻久子氏やジャズピアニスト竹中真氏とのファミリーコンサートなど一流プレイヤーとの競演や、ドラム、パーカッション奏者として有名アーティストとのセッションなどその音楽活動は多岐にわたる。その高い音楽性と心のメッセージは、めちゃくちゃ楽しいエンターテイメントに裏付けされ、子ども達だけでなく、大人も子どもの心に帰ってしまいます。まるで魔法にかかったように会場が一体となって作り上げる独特のコンサートは「一度味わうとやみつきになる」と何度も訪れるリピーターも多い。
音楽のジャンルや子ども向け、大人向けという枠にとらわれない楽しくて、優しくて、とびっきり巧くてそのうえ心があったか~くなる。そんな本当の意味のファミリーコンサートが出来る数少ないアーティストです。

山本 かずみ

大阪音楽大学卒業演奏会に出演。
第9回日本童謡祭り歌唱コンクールにおいて最優秀歌唱賞を受賞。
ニューヨーク国連本部で開かれた世界中のこども達のための「ヌーンコンサート」にゲスト出演するなど内外で高く評価される。 
神戸オリエンタル劇場公演「レ・ミゼラブルコンサート」コゼット役など、オペラやミュージカルにも出演。
一方NHK「ちょっといい旅」のレポーターやテレビCFへの出演、CFソング歌唱などその活動は多岐にわたる。
かねてより子ども達の前で歌いたいと言う願いから、現在歌のお姉さんとして童謡ファミリーコンサートやミッフィーコンサート、元NHKの歌のおにいさん新井宗平氏とジョイントしたファミリーコンサートを全国各地で展開しています。

主催

東大阪市文化創造館(指定管理者:PFI東大阪文化創造館株式会社)

お問い合わせ

東大阪市文化創造館
TEL:06-4307-5772(受付時間:9時~20時)
FAX:06-4307-5778

その他

・駐車場(有料)には限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。
・この内容は予告無く変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。

    1. 文化芸術事業
      1. カルチャースクエア№14「館長によるクラシック音楽講座 『作曲家の肖像』」
      2. 市民オペラ合唱団募集
      3. 挾間美帆m_unit 日本ツアー 2023
      4. 特別演奏会「『神童』モーツァルトと『楽聖』ベートーヴェン、天才二人のピアノ音楽」
      5. 杉山清貴 Band Tour 2023
      6. ギルバート・ オサリバン The Driven Tour Japan 2023 with ビル ・ シャンレー(g)
      7. ひがしおおさか狂言会
      8. カルチャースクエア№8「プチプチで遊ぼう!遊んで作ってファッションショー」
      9. アフタヌーンコンサートVol.22「テューバのひびき」
      10. カルチャースクエア№9「和菓子作りワークショップ」
      11. 第1回東大阪市オリジナル市民ミュージカル『100 - ONE hundred』
      12. カルチャースクエア№10「苔テラリウムを作ろう」
      13. 関西フィルによる高校生を対象にしたアンサンブルクリニック
      14. カルチャースクエア№11「クリスマスストリングアートを作ろう」
      15. 村松崇継 Piano Sings 2023
      16. アフタヌーンコンサートVol.23「親子de一緒にクリスマスコンサート」
      17. スタインウェイを弾いてみませんか Vol.2
      18. 舞台「東京リベンジャーズ」ー聖夜決戦編ー
      19. 恐竜ラボ!キング・オブ・ハンターズ DINO-A-LIVE
      20. カルチャースクエア№15「館長による市民サポーター養成講座(第3期)」
      21. カルチャースクエア№12「新春こども落語ワークショップ」
      22. 第4回近畿大学吹奏楽部×市内中学校吹奏楽部合同コンサート
      23. 大ホール座席プレビュー
      24. 小ホール座席プレビュー
      25. 市民ミュージカル制作発表

Copyright © PFI東大阪文化創造館株式会社. All Rights Reserved.