トップページ > 文化芸術事業及び自主事業開催一覧 > 終了した公演(2022年度) > 館長によるフォーク・ニューミュージック音楽講座

館長によるフォーク・ニューミュージック音楽講座

1960年代に誕生し、50年の時を経ても未だ人々の心を打つ日本のフォーク、ニューミュージックとは何だったのか。
その歴史やアーティストについて、また隠れた名曲の紹介など、改めてその魅力に迫ります。

「主催事業(文化芸術事業)」にご来場される皆さまへのお願い

・ご入場の際はマスク着用をお願いします。発熱されているお客様のご入場をお断りする場合がございます。予めご了承ください。
・申込者情報は、来場者から新型コロナウイルスの感染者が発生した場合など、必要に応じて保健所等の公的機関へ提供する可能性がございますので、予めご了承ください。


その他、新型コロナウイルス感染拡大の予防対策についての詳細は「こちら」から。

 

新型コロナウイルス感染症の影響により、講座の中止や延期、講座内容の変更が生じた場合は、東大阪市文化創造館のウェブサイトにて随時ご案内いたします。大変お手数をお掛けしますが、ご来場前に必ず最新情報をご確認いただきますようお願いいたします。

また、状況の急変により、ご案内した内容が講座当日に変更となる場合もございますので、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。

概要

●日程(全4回) 

第1回:9月30日(金)

日本のフォークの夜明け

 内容:マイク眞木、荒木一郎、岡林信康、森山良子、ザ・フォーク・クルセダーズ、ジローズ、高石ともや、五つの赤い風船、高田渡、小室等、他

 

第2回:10月14日(金)

人気アーティストの登場

 内容:吉田拓郎、井上陽水、かぐや姫、アリス、さだまさし、チューリップ、赤い鳥、オフコース、風、イルカ、ガロ、他

 

第3回:10月28日(金)

ニューミュージックの誕生と様々なアーティストたち

 内容:荒井由実、五輪真弓、NSP、ふきのとう、海援隊、BUZZ、猫、モップス、谷山浩子、河島英五、永井龍雲、因幡晃、他

 

第4回:11月11日(金)

 特別講座「フォークミュージックの現場から

 内容:マイク眞木や小室等とのバンド活動の後、森山良子、赤い鳥、グレープ(さだまさし)等のマネージャーを経て、コンサートの企画制作の現場で活躍している吉田勝宣氏をゲストに迎えての特別講座。

 

●時間

各回19:00~20:30 ※受付は30分前から

 


●会場

創造支援室C1、C2

 

●受講料

1,000円(全4回・税込)/高校生以下無料

※初回開催時に徴収します。

 

●定員

30名/中学生以上(先着順)

※1申込につき1名まで。

申込方法

7月16日()9:00より受付開始

※定員に達したため受付終了しました。
申込書または応募フォームに必要事項(名前、年齢、住所、電話番号、メールアドレス) をご記入のうえ、窓口、FAX、ウェブサイトのいずれかの方法でお申し込みください。

応募フォームは「こちら

講師

渡辺 昌明

渡辺 昌明(東大阪市文化創造館 館長)

 

1957年 東京都八王子市生まれ

小学生の頃より歌謡曲とグループサウンズに興味を持ち、中学生になるとギターを始めて同級生とバンドを結成し、自作の曲を文化祭で披露した。

また、そのころからコンサートやラジオの公開放送などに通い、吉田拓郎、かぐや姫、赤い鳥、井上陽水など多くのアーティストの演奏に直に触れてきた。

立川市地域文化振興財団では25年間に渡り多くのコンサートを主催し、財団事務局長で定年退職後、東大阪市文化創造館の初代館長に就任。

 

1992年 第1回古関裕而記念音楽賞 作詞作曲の部審査員奨励賞受賞

全国公立文化施設協会コーディネーター

公益財団法人音楽文化創造「地域音楽コーディネーター養成講座」講師

ゲスト:吉田 勝宣(株式会社SKIYAKI LIVE PRODUCTION コンサート事業部 プロデューサー)

※第4回のみ出演。

主催

東大阪市文化創造館(指定管理者:PFI東大阪文化創造館株式会社)

お問い合わせ

東大阪市文化創造館
TEL:06-4307-5772(受付時間:9時~20時)

その他

・駐車場には限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。
・この内容は予告無く変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。

Copyright © PFI東大阪文化創造館株式会社. All Rights Reserved.