ひがしおおさか狂言会

ひがしおおさか狂言会チラシ表面
ひがしおおさか狂言会チラシ裏面

「お豆腐狂言」で人気の茂山千五郎家による狂言会を、昨年に引き続き今年も開催します。ユーモアに富んだ喜劇・狂言を前説付きで上演するので、狂言を初めて観る方でも心から楽しんでいただけます。今年は、田舎大名が都びとの真似をして失敗する「萩大名」、犬も食わぬ夫婦喧嘩の顛末をえがいた「鎌腹」、スッパたちが舞台を走りまわる「六地蔵」をお送りいたします。文化創造館で楽しむ、狂言の「和らい」にご期待ください。

「お豆腐狂言」とは


茂山千五郎家は、江戸初期から約400年にわたり、京都を中心に息づいてきた大蔵流狂言師の家です。茂山千五郎家の狂言は、「お豆腐狂言」と称されます。その由来は、二世千作が、当時は一部の特別な階層の人々だけのものであった狂言を、地蔵盆・結婚式・お祝いの会など、色々な所に出向いて演じ、仲間内から「お豆腐のような奴だ」と評されたことによります。それに対して二世千作は「お豆腐で結構。それ自体高価でも上等でもないが、味つけによって高級な味にもなれば、庶民の味にもなる。お豆腐のようにどんな所でも喜んでいただける狂言を演じればよい。より美味しいお豆腐になることに努力すればよい。」と、悪口を逆手にとりました。それ以来、茂山千五郎家では家訓としてこれを語り伝え、いつの世も広く愛される、飽きのこない、そして味わい深い「お豆腐狂言」を広めていきたいと活動を続けています。

「主催事業(文化芸術事業)」の感染対策等の実施方針について

詳細は「こちら」から。

公演概要

●開催日時 
 10月14日()14:00開演(13:30開場)

●会場
 Dream House 大ホール(座席表
 (東大阪市御厨南二丁目3番4号)

●出演

 茂山七五三、茂山千五郎、茂山宗彦、茂山茂、茂山逸平、茂山千之丞、網谷正美、

 丸石やすし、井口竜也、鈴木実、山下守之

番組

お話 網谷正美

『萩大名』
大名     茂山七五三
太郎冠者   茂山千之丞
亭主     丸石やすし
(後見 網谷正美)

〈休憩〉

『鎌腹』
太郎     茂山千五郎
妻      茂山茂
仲裁人    網谷正美
(後見 山下守之)

『六地蔵』
スッパ甲   茂山宗彦
田舎者    茂山逸平
スッパ乙   井口竜也
スッパ丙   鈴木実
(後見 山下守之)

付祝言

※曲目・出演者は都合により変更する場合がありますので、予めご了承ください。

チケット料金(全席指定・税込)

一般 2,000円
車椅子席・介護者席 1,000円


※未就学児入場不可

※1階席先行販売

チケット発売日

【スクラムメイト(友の会)先行販売】 
6月17日()10:00販売開始
※お一人様につき、4枚までお申込いただけます。
※スクラムメイト(友の会)の入会方法は「コチラ」から。
※スクラムメイト先行は電話及びインターネット販売のみです。窓口での先行販売はありません。

【一般】
6月24日()10:00販売開始

プレイガイド(チケットのご購入方法)

東大阪市文化創造館窓口(営業時間:10時~19時/休館日:第2火曜日(祝日の場合は翌日))

 ※窓口は、一般発売日の翌日10時から残席がある場合のみ販売します。

・東大阪市文化創造館チケットセンター(電話予約)

 TEL:0570-08-1515 (営業時間 :10時~18時/休業日:第2火曜日(祝日の場合は翌日))
東大阪市文化創造館オンラインチケット

 https://higashiosaka.hall-info.jp/

 ※引き取り方法として電子チケットもご利用頂けます。


 ※オンラインチケットは、午前2時から午前5時まではシステムメンテナンスの為、チケットのお申込みはできません。
 ※車椅子席・介助者席をご希望の方は、東大阪市文化創造館チケットセンターまでお問い合わせください。インターネット販売はありません。

託児サービスのご案内

ご希望の方は2023年10月1日()までにお申し込みください。

託児人数:先着10名様(要事前申込)
対象年齢:1歳~未就学児
料金:無料
申し込み先:06-4307-5772(受付時間:9時~20時)

主催

東大阪市文化創造館(指定管理者:PFI東大阪文化創造館株式会社)

後援

画像

お問い合わせ

「チケットに関するお問い合わせ」
東大阪市文化創造館チケットセンター

TEL:0570-08-1515(受付時間:10時~18時)


「公演に関するお問い合わせ」
東大阪市文化創造館
TEL:06-4307-5772(受付時間:9時~20時)

その他

・駐車場には限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。
・この内容は予告無く変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。

Copyright © PFI東大阪文化創造館株式会社. All Rights Reserved.